高級さを感じさせる美しいデザインが特徴のパナソニックのユニットバス。機能や評判はどのような物があるのでしょうか?
各シリーズや、多くの方が気になられている「酸素美泡湯」など、その特徴と評判についてまとめました。
このページの目次
そのデザイン性はトップクラス。値段は高め
【パナソニック公式HPより引用http://sumai.panasonic.jp/bathroom/】
パナソニックのユニットバスが他メーカーより秀でている点は、見た目の上質さに他なりません。
シルエットやカラーなどとても美しく、新築やリフォームどちらにも馴染むデザインです。
その分、値段も他メーカーに比べると高い傾向にありますが、プランニング次第では他メーカーのハイクラス商品よりも安く抑える事も可能です。
商品➀「ココチーノnewLクラス」
【パナソニック公式HPより引用http://sumai.panasonic.jp/bathroom/】
これまで販売されていたココチーノが、newLクラスとなって再登場しました。酸素美泡湯やエステケアシャワー、照明演出など高級ホテル並の浴室空間を作る事ができますが、費用がとても高いのが難点です。
売値:約7〜7.5割→70〜111万円
※1616サイズの場合
商品➁:「リフォムス」
【パナソニック公式HPより引用http://sumai.panasonic.jp/bathroom/】
価格帯はハイグレード寄りですが、リフォーム対応型の商品となっているため、柱や屋根の傾斜などを考慮したプランニングができます。
売値:約7〜7.3割→70万円〜131万円
※1616サイズの場合
商品➂:「オフローラ」
【パナソニック公式HPより引用http://sumai.panasonic.jp/bathroom/】
こちらはミドルクラスの商品ですが、オプションで酸素美泡湯が選べます。酸素美泡湯が目的であれば、値段の高いココチーノLクラスではなく、こちらのオフローラでオプションとして付ける事で、価格をおさえる事ができます。
売値:約7割→約55万円〜105万円
※1616サイズの場合
商品➃:「FZ」シリーズ
【パナソニック公式HPより引用http://sumai.panasonic.jp/bathroom/】
スタンダードクラスのFZシリーズは、価格帯もお手頃で十分満足できるシリーズです。
売値:約6.5〜7.2割→39万円〜68万円
※1616サイズの場合
「酸素美泡湯」を徹底分析!
【パナソニック公式HPより引用http://sumai.panasonic.jp/bathroom/】
パナソニックのユニットバスを検討される方の多くは、酸素美泡湯(びほうゆ)に興味をお持ちのようです。多くの方が気になる酸素美泡湯について、費用や実際に使われた方の感想などをまとめました。
【酸素美泡湯とは】
・「Lクラス」「ココチーノ」では標準仕様。「オフローラ」ではオプションで選べる。
・スイッチを入れるとお湯の中に酸素を加えたミクロレベルの細かい泡が流れ、乳白色のようなお湯になります。
・「ジェットバスE」機能とは別物で、組み合わせて設置する事もできますが、同時に運転する事はできません。
【美泡湯の効果】
・保温性が高くなり、38度のぬるま湯でも温かさが持続する。
・しっとり感が持続する。
・湯冷めしにくくなる。
【酸素美泡湯の費用】
定価180,000(税抜)
※オプションで追加する場合、掛け率はユニットバスよりも低くなる傾向にある。(ユニットバスが7掛けでも、酸素美泡湯だけ8掛け等)
【美泡湯の評判】
■使った感想は人それぞれ。
…「もうこのお風呂にしか入れない」という大満足の声もあれば、「少し違う気もするけどわからない」など、感想は個人差が大きい。
パナソニックのショールームには体験コーナーが設けられており、通常のお湯と美泡湯を比べる事ができます。導入の前に一度は体験しておいた方が良いでしょう。
…「導入して後悔した」という声はあまり見かけない。
■設置すると費用が高くなってしまう。
・ユニットバスの費用+酸素美泡湯の費用
・一度ユニットバスを設置したら、後付けができない。
・約12〜14万円で追加するのであれば、別のものを買いたいという方も。
■動作音はとても静かで全く気にならないレベル。
■スイッチを切るとお湯に汚れが浮いてくる
・入浴前は必ず身体を洗わないと、泡で汚れが浮き上がって浴槽内で目立ってしまうようです。
■お手入れの手間は通常の浴槽と変わらない
まとめ
インテリアの雰囲気を華やかにする、上質なデザインがパナソニックユニットバスの最大の特徴です。人気の酸素美泡湯は、使用者によって感想がわかれる商品ですので、ショールームで一度体験しておく事をおすすめします。
>>パナソニックでリフォームをご希望の方は今すぐこちらから<<
●こちらもご参考下さい。
→パナソニックシステムバスの「美泡湯」その口コミや電気代は?
→パナソニックのユニットバスでおすすめのオプションは?